
愛情いっぱい犬ごはん 知っておきたい55のポイント 正しい食生活で健康なカラダをつくる! コツがわかる本
¥1,793 税込
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
別途送料がかかります。送料を確認する
内容紹介
★ 知っておきたい55のポイント!
★ 大切な愛犬のための
知っておきたい食事のあれこれ! !
* 夏はささみや豆腐でたんぱく質を
* 冬はおやつのスープで水分補給
* ダイエットをするときの注意点
* 拾い食いや車酔い、歯周病の予防 etc.
★ ちょい足し、とりわけなど
今すぐできる! 続けられる!
簡単手づくりのヒント! !
* 食欲不振 × ハーブや野菜
* 血行促進 × 納豆・野菜
* 皮膚トラブル × コラーゲン
◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆
私が愛犬のごはんを用意し始めると、
ラブラドール・レトリバーの「ウィン」と
ゴールデン・レトリバーの「サッチャー」がやってきて
ジュウジュウと肉の焼ける音、
食器を並べる音を聞きながら、
私の一挙手一投足を見つめて
「いまか、いまか」と
ヨダレを垂らさんばかりにしています。
出来上がったごはんをほおばる彼女たちの
嬉しそうな顔やしぐさを見ていると、
私自身がなんともいえない幸福感に包まれます。
犬に与えるごはんは凝った方が良いなどと
いうつもりはありません。
手作りが一番といいきるつもりもありません。
そもそも犬のごはんはなんでもいいのです。
犬は雑食ですから、与えればなんでも食べます。
しかし、愛犬を家族の一員として大切に思うのなら、
栄養バランスやカロリー、
水分に気を遣って食事管理をすることは、
飼い主として最低限の役目ではないでしょうか。
そこで、本書ではフード選びの基本から手作りの秘訣、
体調不良に対応したメニュー、
ごはんを使ったしつけのコツまで、
さまざまな角度で愛犬と〝食〞を楽しむための
55のポイントをまとめてみました。
もちろん、私たち一人ひとりが
体質や食事の好みが異なるように、
犬もそれぞれに違って当然です。
大切なのは、あなたと愛犬とのコミュニケーションの中で、
どんなごはんを与えるのがベストなのか、
何を食べさせてはいけないのか、
それを見つけることです。
それがあなたと愛犬が
末永く一緒に暮らすための一番の秘訣であり、
最善の方法といえるでしょう。
そのためのヒントを本書で見つけていただければ幸いです。
少しのコツと、たっぷりの愛情で、
ぜひ素敵なごはんタイムを演出してみてください。
一般社団法人 HAPPYわんこ 元代表理事
木下 聡一郎
発売日 2020/3/5
言語 日本語
単行本(ソフトカバー) 128ページ
-
レビュー
(442)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,793 税込